2014年05月24日
素敵なイベントのお知らせ。*
おはようございます
昨日は夏を思わせる暑さでしたね~
今日は、素敵なイベントのお知らせです
本日(ギリギリでの紹介ごめんなさい・・・)
出水市ののんびり処 tenkuumaru*さんのイベントに
なちゅ*るんでお世話になってますcLOVErさんが参加されます
木もれ日マルシェ
場所:cafe’tenkumaru
出水市下鯖町2586-2
(0996-67-1280)
ブログ→☆

(tenkumaruさんのブログより)
新緑のtenkuumaru*にて
春の 木もれ日マルシェ 開催します♪
色んな方のご協力をいただきながら楽しい一日になりそうです〜☆
まずは入り口 ガレージにて。。
1りんの花 お花の販売&ワークショップ
アプローチを上がって玄関を入ると 土間スペース3×3には。。
雑貨屋+zucca
いつものカフェスペース では。。
ハンドメイド
cLOVEr RUCO つばめ舎 Hiromi Bon Ami etc…
無料AGE測定
珈琲版画 水出しアイスコーヒー ハンドドリップコーヒー
紅茶日和。 水出し紅茶 紅茶数種
飲食はロースイーツ、ローフードを始め
身体のことを考えつつ。。
簡単メニュー&使い捨て容器になります。m(_ _)m
新緑眩しい外のデッキでは。。
Sign&co スムージー2種×2サイズ
土のめぐみ 有機JAS認証されたオーガニック野菜や無農薬野菜
その他
けんこう庵 さと咲 etc…
ゆったりのんびり癒しのカフェtenkuumaruさんで
心も体もお腹も満たされるステキな時間をお過ごしくださいね~

次に、明日開催のイベント かごんマルシェ
なちゅ*るんでお世話になってます Antyuさん ブログ→☆
ショココロがお世話になってます れとろ・どっぐさん ブログ→☆
50店舗以上出店のイベントです

TJかごしま主催
第2回「かごんマルシェ」
開催日 2014年05月25日(日) 雨天中止
時間 10:00 ~ 16:00
場所 〒891-1101鹿児島県鹿児島市花尾町1558-5
八重山公園
駐車場 200台
鹿児島の人気情報誌『TJかごしま』が主催する雑貨マーケット!!
前回盛況だった第1回かごんマルシェ第2弾
今回は「八重山音楽祭」と同時開催
音楽祭を楽しみ、素敵な手作り雑貨に癒される高原の一日を楽しんで♪
今日明日は、イベント日和になりそうですね~
ぜひぜひ、楽しい時間をお過ごしくださいね~


昨日は夏を思わせる暑さでしたね~

今日は、素敵なイベントのお知らせです

本日(ギリギリでの紹介ごめんなさい・・・)
出水市ののんびり処 tenkuumaru*さんのイベントに
なちゅ*るんでお世話になってますcLOVErさんが参加されます

木もれ日マルシェ
場所:cafe’tenkumaru
出水市下鯖町2586-2
(0996-67-1280)
ブログ→☆
(tenkumaruさんのブログより)
新緑のtenkuumaru*にて
春の 木もれ日マルシェ 開催します♪
色んな方のご協力をいただきながら楽しい一日になりそうです〜☆
まずは入り口 ガレージにて。。
1りんの花 お花の販売&ワークショップ
アプローチを上がって玄関を入ると 土間スペース3×3には。。
雑貨屋+zucca
いつものカフェスペース では。。
ハンドメイド
cLOVEr RUCO つばめ舎 Hiromi Bon Ami etc…
無料AGE測定
珈琲版画 水出しアイスコーヒー ハンドドリップコーヒー
紅茶日和。 水出し紅茶 紅茶数種
飲食はロースイーツ、ローフードを始め
身体のことを考えつつ。。
簡単メニュー&使い捨て容器になります。m(_ _)m
新緑眩しい外のデッキでは。。
Sign&co スムージー2種×2サイズ
土のめぐみ 有機JAS認証されたオーガニック野菜や無農薬野菜
その他
けんこう庵 さと咲 etc…
ゆったりのんびり癒しのカフェtenkuumaruさんで
心も体もお腹も満たされるステキな時間をお過ごしくださいね~


次に、明日開催のイベント かごんマルシェ
なちゅ*るんでお世話になってます Antyuさん ブログ→☆
ショココロがお世話になってます れとろ・どっぐさん ブログ→☆
50店舗以上出店のイベントです

TJかごしま主催
第2回「かごんマルシェ」
開催日 2014年05月25日(日) 雨天中止
時間 10:00 ~ 16:00
場所 〒891-1101鹿児島県鹿児島市花尾町1558-5
八重山公園
駐車場 200台
鹿児島の人気情報誌『TJかごしま』が主催する雑貨マーケット!!
前回盛況だった第1回かごんマルシェ第2弾
今回は「八重山音楽祭」と同時開催
音楽祭を楽しみ、素敵な手作り雑貨に癒される高原の一日を楽しんで♪
今日明日は、イベント日和になりそうですね~

ぜひぜひ、楽しい時間をお過ごしくださいね~


Posted by HITOMI at 09:10│Comments(0)
│イベント案内